-
ブログ更新をメールでお知らせ
ブログ更新のたびにメールでお知らせします。確認メールが飛ぶので、そこに書いてあるリンクを必ずクリックしてください。-
最近の投稿
カテゴリー
2021年3月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
「ファイナンス」カテゴリーアーカイブ
富裕層が嫌いな国
エイベックス・グループホールディングス代表取締役社長 松浦勝人さんのfacebook投稿に大いに共感しました。少し長くなりますが、以下引用です。 こんな僕でさえ富裕層といわれるならば・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・ … 続きを読む
MRI問題 なんか聞いたことがあると思ったら、1年前の東電株の売り込みに似ていた
2011年の「安愚楽牧場」、2012年の「AIJ投資顧問」に続いて、またもや大規模な資産消失問題が発覚しました。「MRI」問題です。2013/4/27ごろより、多くのニュースサイトや、投資家のかたのブログなどで多数取り上 … 続きを読む
「エビデンスに基づいた比較」という考え方
医療の世界では、エビデンスベースト‐メディスンという言葉が盛んに使われているといいます。辞書を引けば、「エビデンス」とは、「明白に見えるもの」とか「証拠」などと出てきますが、この言葉の意味は、以下のとおりです。 「エビデ … 続きを読む
カテゴリー: ちょっとしたお金のコツ, ファイナンス, 生命保険
コメントする
「いつかはゆかし」に関する考察
前回のエントリー、「いつかはゆかしへの誘導広告じゃないか」と多数お叱りを頂きました。当ブログに1日あたりアクセスして頂いている方が約50人ほどですが、2013/4/13については、その100倍くらいのアクセスして頂いてお … 続きを読む
カテゴリー: ちょっとしたお金のコツ, ファイナンス, 雑感
コメントする
いまの30代、40代は年金もらえないってホント?直ちにやっておくべきことまとめ
大切な家族を守るために、読んで頂ければと思います。 ◆前提知識 日本の財政状況 平成25年度の予算案が衆議院を通過しました。 この予算案を見ますと、総額は92.6兆円ですが、税収は40兆円しかありません。 国の借金はどう … 続きを読む
「かんぽ新商品認可見送り」に見る、TPP参加が失敗するかもと思う理由
麻生太郎財務・金融相が、かんぽ生命の新商品販売を認可しないことを表明しました。 米に配慮、かんぽ新商品認可せず TPP日米協議合意 日米両政府は12日午後、日本の環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加に向けた合意文書を発 … 続きを読む
5000万円の資産を30代で築いた専業主婦
生命保険のお申し込みを頂くとき、年収や資産の額を聞くことがあるのですが、弊社のお客様で5000万円超の資産を30代で築かれたスゴ腕の主婦がいます。 といっても、マルチまがいの商売など、怪しげなことで築かれた資産ではありま … 続きを読む
カテゴリー: ちょっとしたお金のコツ, ファイナンス
コメントする
そんなバカな!生命保険ショップで騙される?
最近、お客様からの要求で生命保険の見直し相談を受けることが増えています。 よくある相談内容は、 「某ショップで勧められた生命保険のプランが妥当かどうか見て欲しい」 というもの。病院で重病の診察を受けたとき、他の病院で診察 … 続きを読む
最強の使い方はこれだ!クレジットカードで節約!おトクな使い方まとめ
クレジットカード無しで生活するのが難しい時代になりました。 ・ネットショッピングでの買い物 ・ … 続きを読む
カテゴリー: ちょっとしたお金のコツ, ファイナンス
2件のコメント